富士学院で目指す中学校受験・高校受験
富士学ブログ
冬期講習、始まります!
2018年12月21日
授業を少し遅刻してきた男の子が、頬に涙のあとをつけていました。
理由を聞くと、「荷物が重たいの…」と言ってエグエグ泣き始めます。
隣りに座った男の子が、「え?荷物が重いと、泣くの?」と 辛口なツッコミを入れていましたが…
明日からの冬休みに向けて、学校から大量の荷物を持たされたようです。
お道具箱、算数セット、教科書、クリスマスリース(?)などなど…
ランドセルに加え、横断バックからもアレコレはみ出ています。
1年生の彼の体重は20キロそこそこ、ちょっと油断すると下回ることもあると聞きました。
体重の半分ほどの荷物は確かに、キツイかもしれません。
ちょっと前に「子どもの成長を妨げるから」という理由で『置き勉(勉強道具を学校に置いてくること)』が話題になしました。
あれはまだ、静岡では実施されていないのでしょうか。
中学生もリュックに学校の道具&部活の道具を詰め、登山のように背中を丸めて登下校している姿を見ます。
とはいえ、お道具箱や算数セットは一度持ち帰って、整理・整頓した方が良いかもしれないですけどね。
さて、今朝の出来事です。
カメムシさんが、我が家に間借りして越冬しようと窓の「さん」に止まっておりました。
←これ、窓をしめても潰されない、隙間を狙って潜んでいるんです。
忍者のようです! なんとも頼もしい。生き物って、すごい。
気密性の高いマンションですが、おかげさまでカメムシさんの体積分の隙間があることが確認できました。
携帯のカメラを向けたら 触角を伸ばして「やぁ!」と挨拶を(?)してくれました。
最近、「恐竜」や「乗り物」が好きな男児には出会いますが、「昆虫好き」にはとんと出会いません。
この話、生徒の誰にしても 共感してもらえない気がします。
その後、あくまで間借りを主張してきましたが丁寧にお断りして、ベランダから旅立っていただきました。
益虫ならともかく、カメムシさんだと いつ何時 気分を変えて臭い液を噴射されるか判りませんからね。
寒空ですが あの「したたかさ」なら、きっとまた新たな住処を見つけられるはずです。
みんなも負けずに、賢く・強い子を目指しましょう。
明日から冬期講習スタートです!
- [前の記事] 持久走大会
- [次の記事] リビング新聞に掲載です