2019年01月01日
新年 明けましておめでとうございます。富士学院の1月通常授業のスタートは、1月7日からです。元気に過ごしてくださいね。本年も、よろしくお願いします。小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士学ブログ【カテゴリー:日々の出来事】
「日々の出来事」カテゴリーの記事一覧です
夜明けの
2019年01月15日
冬休みあけてすぐの連休でしたが、楽しめましたか?
年明けから先週にかけて附属小学校の入試のため校舎全体が気忙しく、この連休は久しぶりのお休みをいただいたような気持ちになりました。
(チャイルドアカデミーでは、今年もたくさんの合格者が出ました!)※合格速報はこちら
しかし、ふたをあけてみれば
中学生の娘の部活で『保護者のお当番』があり、夜明け前の6時に家を出るという苦行が…。
夜明けを西ヶ谷の運動場で迎える…、の、図。
2年連続で「市民 継走大会」を観覧することになりましたが、これがまた寒い!
去年は芝に霜がおりてゴムの練習場も凍っており、滑るわ、足先が痛いわ・・・ひどい目に遭いました。
その反省から、今年はスキーウェアさながらの装備で登場。異様な雰囲気に誰も寄ってきませんでした。
こんなに寒い思いをしたのに、自分の子は補欠で走らない。
別のチームで生徒が走っていたので、応援に熱が入ってしまいました。
← 応援に熱が入り過ぎて、遠く写ってしまった
前日、「おれ、熱あるかも」などと言っていたので心配でしたが、アンカーをかっこよく走り切りました。
寒かったけど、これが見れたので満足です。楽しませてくれて、ありがとう。
さて。
今週は模試週です! どの学年にとっても、これが学年末テストですよ!
頑張りましょう。
その他のブログ記事








