2019年06月05日
先日、静岡聖光学院の星野明宏校長先生をお招きして、講演会を行いました。静岡聖光学院は、大学入試改革を見据えていち早く「21世紀型入試」を今年より導入しております。現在の小学生が全員ぶつかる壁である大学…富士学院で目指す中学校受験・高校受験
富士学ブログ
教室で行われている様々な行事や、教室内で日々起こる楽しい事件やこぼれ話など。中学校受験・高校受験奮戦中の皆様へ送る富士学院からのメッセージです。
◇中等部より 不二聖心女子学院編入試験合格!!!
2019年06月27日
6月13日(木)に
当塾に通っている中学生が不二聖心女子学院の編入試験を受験し、合格しました。
入試内容について詳しくは教えていただけなかった為に、編入試験対策としては中学から学習した分野の総復習を行いました。英語・国語の問題は想定の範囲内でしたが、数学の問題は予想を反し、今年度学習した内容がすべてでした。公立の中学校は6月で各学年第2章を学習していますが、なんと第3章の問題が出題されたのです。定期テストの勉強をしながら、並行して予習も進めていたので当塾の生徒は解けたと言っていました。文章題もあったのですが、そちらまで解けたと言っていました。不二聖心の学校の先生に第3章を中学校で習っていないことを伝えたら驚いていて、出来が良いので習っていると思ったと言われたようです。
解けたことが本人もうれしかったようで、
『塾で予習をしていて良かった』と言ってくれた時の彼女の笑顔は忘れません。
その他のブログ記事

















